[A-7]プノンクーレン山散策ツアー

当ツアーコースは、アンコール発祥の聖なる山プノンクーレンを巡るアドベンチャーツアーです。
プノンクーレン(Phnom Kulen)は、カンボジアにある歴史的な山で、アンコール王朝の重要な聖地の一つとして知られています。この山はシェムリアップから車で北東に約60kmの距離にあり、カンボジアの文化と歴史において深い意味を持っています。

聖なる山プノンクーレン山情報♪

プノンクーレン解説
創健者 :ジャヤマルマン二世
創建年代:9世紀頃
信仰  :ヒンドゥー教
————————————————–
プノンクーレンは砂岩でできた連山でライチの木が多く存在することから「ライチの山(プノン・クーレン)」と呼ばれている。ジャヤマルマン二世がここで神王として即位したことから、「最高神、インドラの神山」とされている。大滝や浅瀬では水遊びもできることから現地の方も多く訪れる人気の観光地である。

広範囲に彫られているリンガ
浅瀬で水遊びも可能
プリア・アントン涅槃物

プノンクーレン山解説♪

1.歴史
プノンクーレンは、アンコール王朝の初期において、王朝の創設者であるジャヤヴァルマン2世がここでインド神々への奉納儀式を行い、カンボジア王国の独立と国家の誕生を宣言した場所としても知られています。このため、カンボジア人にとっては非常に神聖な場所です。

2.プノンクーレン山の自然
山自体は標高約487メートルで、豊かな森林と美しい滝があります。プノンクーレンの滝(Kulen Waterfall)は特に人気があり、訪れる人々はその美しい風景の中でリフレッシュすることができます。また、この地域には珍しい植物や動物も生息しています。

3.考古学的遺産
プノンクーレンには、石に刻まれた古代の碑文(クーレン石刻)や、神々を象った彫刻が多く残されています。これらの遺跡は、アンコール王朝の宗教的な信念や、当時の文化を知る貴重な資料となっています。特に有名なものには、河床に彫られた神々や生き物の図像がある場所があります。

4.観光と宗教的な意義
現代においてもプノンクーレンは観光地として有名で、毎年多くの観光客が訪れます。また、地元の人々にとっても大切な巡礼地であり、特に宗教行事や祝祭が行われることもあります。

この山は自然と歴史が融合した素晴らしい場所であり、カンボジアの豊かな文化を体験するための名所と言えるでしょう。

ビチェット
ビチェット

どうしても泳ぎたい方は水着をご持参ください。ただし、遊泳は自己責任でお願いします!!

◆ツアー催行日:毎日
◆最少催行人数:1名様
◆ツアー所要時間:約7時間
◆集合場所:ご宿泊先
◆解散場所:ご宿泊先(希望があれば市内のどこかで解散)

ビチェット
ビチェット

可能な限りお客様のご要望に沿いながらご案内するよ♪

お気軽に相談してくださいね♪

ツアー料金に含まれるもの
  • 日本語観光ガイド案内サービス
  • ツアー中の移動代
  • ミネラルウォーター
ツアー料金に含まれないもの
  • プノンクーレン遺跡入場券(1日券US$20
  • お食事代

12歳未満のお子様がご参加されるお客様へ
12歳未満のお子様は、保護者1名以上が同伴されることを条件として、1名様まで無料とさせていただきます。2名様以降の12歳未満のお子様につきましては、追加で1名様につき5ドルを頂戴いたします。

ご予約・お問い合わせ

個々にツアー内容のアレンジも承っておりますので、お気軽にご相談ください。


必須持参リスト
  • パスポート(コピー可)
  • 現金(食事用)
  • 海外保険(コピー可)
おすすめ持参アイテム
  • お薬(酔い止め、頭痛薬、)
  • 小さめのバック(財布や小物が収納用)
  • 虫除けスプレー
  • 日焼け止め
  • 帽子
  • タオル

ご予約・お問い合わせ

個々にツアー内容のアレンジも承っておりますので、お気軽にご相談ください。


注意事項

タイトルとURLをコピーしました